2025/04/12 @sogaoh
https://phpcon-odawara.jp/2025/
sogaoh: 曽我 央![]() |
・合同会社 ant-in-giant 代表社員 (2022/03〜) ・6社で業務委託するクラウドインフラ仕事人 ・一般社団法人 SRE NEXT 理事 (2022/01〜) ・"Road to" と会計(自分&将来の誰か)をラクにするために奔走 |
![]() (主にクラウドコスト削減) |
![]() |
![]() 発行を目指してインフラ構築 |
より新世代のディスクを使う
ワークロードに適したオプションを選択
アクセス頻度に応じたストレージクラス設定
古いスナップショットの定期的な棚卸し
slimなベースイメージ選択
マルチステージビルド
マルチCPUアーキテクチャの駆使
処理の並列化
新しいものを使っていきましょう。
ただし、今動いているものを尊重しながら。
デフォルトで提供されてるのを脳死で使うのも
そんなにダメじゃないけど、特性を理解して
うまーく使いこなしてると気持ちイイですよ。
あたらしい
技術で世の中
よくしよう
お気づきの点あれば @sogaoh まで
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
けろぺん素材は -> https://github.com/sre-next/keropen